
はじめまして。大山に住んでいるのぼ(@mackiinn)です。
この記事では、大山にある喫茶店「ピノキオ」について紹介しています。アクセスや、定休日、雰囲気など、ピノキオに関する情報は一通りまとめてあるので、気になっている方は読んでみてください。
※このブログでは実際に僕が行ったスポットのみを紹介しています。
では早速見ていきましょー!
スポンサードサーチ
【大山】喫茶店ピノキオとは

ピノキオは板橋区・大山の閑静な住宅街にポツンとありまして、昔ながらのレトロな雰囲気と、名物のホットケーキが人気の喫茶店です。
※食べログでも☆3.54(2018年8月現在)と人気の高さがうかがえます。
アクセスと定休日
ピノキオへのアクセスですが、東武東上線の大山駅から歩いて10分ほど。駅からは少し歩くかな〜といったところですね。
定休日
水曜日が定休日なのでご注意を。
【ピノキオ名物】ホットケーキ

こちらがピノキオ名物のホットケーキです。
ほとんどのお客さんはこのホットケーキがお目当て。お客さんの8割はこのパンケーキを頼んでます。
ホットケーキの厚みは伝わってますでしょうか。ふわふわ、というよりは中身がみっしり詰まってます。

ゆっくりとナイフを通してみると、外はサクッ、中はしっとり。しつこくない上品な甘みで、男性の僕でも楽しめる甘さです。
そしてこの名物パンケーキ、味もさることながら、¥550と良心的な価格なのもうれしいポイント。アイスコーヒー(¥400)と一緒に頼んでも¥1,000札でお釣りがきます。
スポンサードサーチ
他のメニューも充実

ピノキオは喫茶店なのでホットケーキ以外のメニューもあります。
スパゲッティナポリタン¥650

「喫茶店で食べるもの」と言ったらナポリタンを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
写真から伝わっているか微妙なところですが、ピノキオのナポリタンは結構ボリューミー。具だくさんで、十分にお腹いっぱいになります。
まとめ:大山にきたらピノキオに寄ってみるべき

ピノキオはレトロな雰囲気で、落ちつく空間です。名物のホットケーキはおいしいですし、ナポリタンをはじめ、他のメニューも充実しています。
ただ、ピノキオのためだけに大山に行くのは少しもったいないかなとも思います。せっかくなので、大山をぶらりと散歩して、「歩き疲れてきたかなぁ〜」って頃にピノキオに入るってのがオススメ。
そんなわけで喫茶店ピノキオ、大山に来たら寄ってみてください!