
はじめまして。100本以上の映画を観てきたのぼ(@mackiinn)です。
この記事では、アマゾンプライムビデオで無料で観れるオススメの「泣けるラブロマンス洋画」を3つほど厳選しました。
「涙活(るいかつ)」というくらい涙を流すのはストレス発散にいいと医学的にも言われています。すばらしい名作で思いっきり泣いて、スッキリしちゃいましょう。
※アマゾンプライムビデオで無料配信している映画は変更されることがあります。
スポンサードサーチ
この記事の内容(クリック可)
泣ける洋画3作品【ラブロマンス】
①きみに読む物語

あらすじと感想
あらすじ
舞台は1940年代の米ノースカロライナ州。別荘に遊びにきていた美女・アリーにノアは一目惚れ。二人は深く惹かれあっていくのだけど、立ちはだかるのは身分の違い。お嬢様であるアリーの両親はノアを「肉体労働者、クズよ。」と大反対。二人は引き離されてしまいます。
数年後、たまたま再会を果たすもののアリーには婚約者がいて・・・。
夏の恋はいろいろな理由で終わる。でも一つだけ共通なのはどの恋も流れ星に似ている。
天井を熱く燃やし、一瞬永遠が見える。そして、次の瞬間燃え尽きる。
『きみに読む物語』で1番好きなセリフです。淡い夏の恋を経験したことがあれば、きっとあなたも感情移入できるはず。ラストには自然に涙を流している自分に気がつくでしょう。2004年の映画ですが、色あせることのない名作です。
②LA LA LAND

あらすじと感想
あらすじ
夢追い人が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミア<エマ・ストーン>は女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末のバーでピアノを弾くセバスチャン<ライアン・ゴズリング>と出会う。彼はいつか自分の店を持ち、本格的なジャズを思う存分演奏したいと願っていた。やがて二人は恋におち、互いの夢を応援し合うが、セバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことから二人の心はすれ違い始める……。(出典:Filmarks)
日本でも大ブームを巻き起こしたLA LA LAND。あなたももうすでに観てるかもしれませんね。
LA LA LANDは好き嫌いがくっきり別れる作品。この映画のどこに惹かれたか聞いても、人によってバラバラです。映像がキレイ、音楽がいい、ストーリーに引き込まれた、ファッションが素敵・・・などなど。
すみません、説明すると野暮ったい気がするので、観て感じてみてくださいとしか言えません・・・。
③世界にひとつのプレイブック

あらすじと感想
あらすじ
主人公のパットは元妻の浮気が原因で躁うつになり、8ヶ月で精神病院を退院するも、元妻への想いは消えることなく精神的に不安定な日々を過ごす。そんな中、友人に招かれた食事会でティファニーに出会う。ティファニーもまた、夫と死別したショックから心理療法を受けている身だった。
当時、パットは元妻の浮気相手を暴行してしまったことから元妻への接近禁止を言い渡されていたのだが、元妻と友人であるティファニーを通じて手紙を渡してもらおうと考える。ダンス好きなティファニーは条件として、パットにダンスコンテストの相手役になることを提案し、ふたりのダンス特訓が始まるのだが・・・
ダンスコンテスト本番でのふたりのダンスは、まさに圧巻。ダンス会場からは失笑が聞こえるほどの素人レベルなのですが、そんなの関係なく、ただ引きこまれてしまいます。
パートナーとの死別や浮気、躁うつなどテーマはドロッとしたものですが、見終わった後にはすがすがしい気持ちだけがろ過されています。スッキリ泣けるラブロマンス洋画です。
まとめ:Amazonプライムビデオに泣ける洋画はたくさんある

アマゾンプライムビデオで(無料で)観れる、泣けるラブロマンス洋画3つを紹介しました。興味がわいた作品はあったでしょうか。
ちなみに、こんな記事も書いてますのでチェックしてみてください。
ここでは3作品のみ紹介しましたが、アマゾンプライム会員なら約20,000近くものタイトルが見放題。月額400円でラブロマンスに限らず、いろんな名作との出会いがあるのでかなりオススメです。
【無料体験】アマゾンプライム会員
では!